UPCYCLE DRESS

私たちMIRROR MIRRORは
ウェディングドレスの
アップサイクルに取り組みました。
素材となったのは、
結婚式を素敵に彩り役目を終えたドレス。
廃棄されるはずの一着と再び向き合い
パーツを集め
新たな命を吹き込みました。
環境に優しく、
花嫁様に愛されるドレスを身に纏い
かけがえのない時間が
より一層輝き出しますように。

How
to
Make
プロフェッショナルな
知識を活かしながら
想いやこだわりを受け継いだドレス

MIRROR MIRRORが扱うインポートドレスは、どれも職人のこだわりと想いが込められたものばかり。レンタルドレスのクオリティを保つため、一部分が劣化するとドレス自体を廃棄せざるを得ない状況に毎回心を痛めます。
花嫁様に愛され、結婚式を華やかに彩ったドレスがその役目を終えた後に、丁寧に手をかけられ、新たな姿へと生まれ変わります。
花嫁様に愛され、結婚式を華やかに彩ったドレスがその役目を終えた後に、丁寧に手をかけられ、新たな姿へと生まれ変わります。

アップサイクルドレスは思い描いているイメージと活用できる生地が揃ってはじめて製作を進めることができるもの。一着一着が奇跡の積み重ねによって生まれたドレスです。
使用可能な素材に制限があることで、ゼロから作るよりも難しい。ドレスを眺めながらその場でアイデアを練り、少しずつ形にしていく作業は非常にチャレンジングでありながらも高度でプロフェッショナルな技術が求められます。

パターンや素材の異なるインポートドレスを日本人女性の体形によりフィットするように、ビスチェのサイズ感やウエストの切り替え位置、モチーフのバランスまで細かく調整を行います。 もとのドレスを知り尽くしているからこそ、デザインの魅力を最大限に引き出したドレスを製作することができるのです。
アップサイクルドレスの素晴らしさは、優れた素材やデザインを活かしながら新たなドレスを提案できること。使用後に廃棄するだけではなく、手を加えることでデザイナーの想いやこだわりを受け継いでいける点に魅力を感じます。環境に配慮したものづくりをすることは大切なこと。これからも心を込めて、期待を超える一着をお届けいたします。
Finally upcycled...
Archives
アップサイクルドレスはすべて一点物でございます。
レンタル可否につきましては
表参道店・横浜店・丸の内店にお問い合わせくださいませ。